Counter

このページに直接おこしになった方は、ぜひトップページから他のページにもアクセスして下さい。

ジャノメチョウ(メス)
2002年7月6日
愛知県東加茂郡足助町
「蛇の目」蝶の意味です。
ジャノメチョウ科の代表選手で、自然の残る都市郊外から高原まで幅広く住んでいます。
私の家の回りでは5月下旬から7月頃まで飛んでいます。夏に高原に出かけると、7〜8月頃よく飛んでいます。ジャノメチョウ科の蝶は薄暗い林の中を飛ぶものが多いですが、この種は草原を飛んで花の蜜を吸いに来ます。
羽根の表は黒褐色に蛇の目紋がポツポツとあるだけですが、裏はこのように不規則な斑紋や白い帯状紋が出て、私はこの渋さが好きです。


ジャノメチョウ(メス)
2008年9月15日
愛知県西加茂郡三好町
我が家のあるマンションの裏手で撮影しました。
一つ前の写真の説明では「私の家の回りでは5月下旬から7月頃まで飛んでいます。」と書きましたが、なんと9月になってもまだいました。翅の縁がほとんど欠けています。
我が家の周辺では吸蜜に来る姿を夏に良く見かけますが、住宅街でも飛んでいるのが不思議です。
所々に空き地も残っており、また団地の外れには水田や畑、荒れ地も残っていてススキ、チガヤ、スズメノカタビラなどはいくらでも生えているので、そういったところで発生しているんでしょう。


ジャノメチョウ(交尾 上:♀、下:♂)
2013年7月6日
鹿児島県・宮崎県境の霧島山
霧島山山麓の草原に多数のジャノメチョウが飛んでいました。
交尾していた個体は1組しか見かけませんでした。
(撮影・文:熊谷信晴氏)