Counter

このページに直接おこしになった方は、ぜひトップページから他のページにもアクセスして下さい。

アカウラカギバ
2014年4月26日
沖縄県石垣市先枝屋良部岳
ゴールデンウィークを挟んで石垣島の友人のレストラン(伊原間のSeaForest)を手伝っているときに名古屋から友人らが蛾や甲虫の夜間採集に来ましたので、初日の夜に合流させていただきました。
まるで川平沖で見るマンタのようなこの蛾はカギバガ科のアカウラカギバです。
表面はこのような灰色や褐色ですが、裏面が燃えるような真っ赤のためこの名が付いています。
本当にマンタかステルス戦闘機みたいでカッコいいと思いませんか!?。


アカウラカギバ
2014年4月26日
沖縄県石垣市先枝屋良部岳
上の個体を前から撮影しました。
本当にかっこいいなー。
普通の標本のように翅を広げて展翅するよりこのままの形で標本にする方がこの蛾には向いている様な気がします。


アカウラカギバ
2014年4月26日
沖縄県石垣市先枝屋良部岳
今度は別の個体が地面に広げた布に止まりました。
この個体は褐色系ですね。♂♀の違いかな? それとも個体変異かな?


アカウラカギバ
2014年4月26日
沖縄県石垣市先枝屋良部岳
褐色系は本当に枯れ葉のようですね。わざと回りに枯れ葉を撒いてみましたがいかがでしょうか。
これがもっと枯れ葉がいっぱいあるところに止まっていたら、ちょっと見つからないでしょうね。


アカウラカギバ
2014年4月26日
沖縄県石垣市先枝屋良部岳
指に止まらせてみました。
こうすると「アカウラ」の名が分かりますね。この特徴が無かったら形に着目した名前が合っていると思うんですが、これだけ裏面にインパクトのある色を持っていると、ちょっとこの名でも仕方がないかな…。