Counter

このページに直接おこしになった方は、ぜひトップページから他のページにもアクセスして下さい。

クサギカメムシ
クサギカメムシ
2006年8月27日
神奈川県川崎市高津区
その名が示すとおりクサギの葉につくカメムシです。
これまでカメムシを真剣に見て来なかったので知りませんでしたが、普通種のようです。他にも何頭か見ました。
結構渋めでわびさびを感じさせる色合いが好きです。
ストロボを使ったら眼が赤く光ってまるでこちらを睨んでいるように見えますが、実際はほとんど真っ黒に見えます。


クサギカメムシ
クサギ
2006年8月27日
神奈川県川崎市高津区
クサギカメムシが付くクサギです。
右下の葉に上の写真の個体が見えます。
葉を揉むと非常に臭いそうでその名が付いていますが、花の香りは甘く強い香りで、かなり離れていても匂います。
この日はクサギカメムシよりナガサキアゲハが訪れる数の方が圧倒的に多いようでした(写真には撮れませんでしたが…)。


クサギカメムシ幼虫
クサギカメムシ5令幼虫
2010年9月12日
岐阜県美濃市片知
 嫌われ者の代表といっても過言ではないカメムシ。
しかしよく見ると「ザ・カメムシ」という形をしていて非常にかっこいい。普通種と侮ることなかれ、である。
 幼虫時代はあまりお目にかかった事がない。トゲトゲがいいアクセントになっている。
(写真・文章:志水 基彦氏)