![]() |
| このページに直接おこしになった方は、ぜひトップページから他のページにもアクセスして下さい。 |
![]() |
||
| オオカワトンボ(ニホンカワトンボ) |
| 2009年6月7日 |
| 長野県長野市戸隠森林植物園 |
| 昔はカワトンボとして一種だったものが、その後の分類でニシカワトンボ、ヒガシカワトンボ、オオカワトンボなどに分けられ、DNA調査などでニシカワトンボとオオカワトンボ(別名ニホンカワトンボ、ヒガシカワトンボ)にまとめられたようです。 オオカワトンボの翅は橙色型、淡橙色形、透明型の3型があり、これは橙色型です。 まだ羽化したてのようです。肌寒い森林植物園の中では早朝の光を受けてまだ眠っているようで、近づいても歩いても全く動きませんでした。 |
![]() |
||
| オオカワトンボ(ニホンカワトンボ) |
| 2005年5月1日 |
| 愛知県豊田市八草町 |
| こちらも橙色型で、これは地元で撮影したものです。 |
![]() |
||
| オオカワトンボ(ニホンカワトンボ) |
| 2005年5月15日 |
| 愛知県豊田市田籾町 |
| こちらは透明型のものです。 |