Counter

このページに直接おこしになった方は、ぜひトップページから他のページにもアクセスして下さい。

リンゴドクガ
2012年8月19日
長野県木曽郡大桑村野尻
ゴマシジミを撮影に行く途中のコンビニに前夜に照明に集まったおびただしい数のガがおり、その中にドクガ科のリンゴドクガが数頭いました。
バラ科の樹木リンゴの葉を食べることからこの名が付いていますが、リンゴだけでなく同じバラ科のサクラやナシなど、他にもブナ科やヤナギ科など多くの植物の葉を食べるようです。


リンゴドクガ
2012年8月19日
長野県木曽郡大桑村野尻
翅の中央に灰色の濃い部分がありますが、前の写真の個体はこの個体よりやや淡いようです。個体変異が大きいようで、灰色部分も白くなるものも多いようです。
リンゴドクガの幼虫は白から淡い黄色の長毛を栗のイガのように全身にまとい、背面に4箇所黄色い長毛を箒のように密生した束を持ち、さらに尾端にもっと長く密生した赤い毛を持ちます。触りたくないけど見た目は綺麗な幼虫です。