|
友人の自宅でベランダに植えたバケツ栽培の古代米にチャバネセセリが産卵していきました。
(2004年8月27日) |
|
1令になりました。
1令幼虫はイネの葉を糸の束で何ヶ所も綴って巣を作り、中に潜みます。
(2004年9月4日) |
|
上の1令から途中がすっぽ抜けています。多分3令でしょう。
巣を作る糸の綴り方が手抜きになってきましたね。前の令の幼虫も見てみたかったですね。糸の本数は数本なのかな。
(2004年) |
|
終齢です。多分4令になるのでしょう。
下は頭部のアップ写真です。
(2004年) |
|
蛹を背中側から撮影したものです。分かりづらいですが、アゲハチョウやシロチョウと同じ帯蛹(背中を支える糸がある)です。
下の写真は側面から撮影したものです。この写真だと背中を支えている糸が見えますね。
(2004年) |
|
羽化した成虫が室内に脱走し、パソコンのモニターにとまりました。
(上:2004年) |
|
標本です。この標本は上で飼育したものではありません。 |