カバマダラ

Counter


各写真をクリックすると、大きい写真が見られます。(ブラウザ機能で戻ってきてね)

ガガイモの葉上の若齢幼虫 ガガイモの葉上の若齢幼虫。
アゲハの幼虫などは、鳥に食べられないように鳥の糞のまねをしているけど、この仲間は体内に毒を持っているので、堂々と目立つ色です。
お食事中の中齢幼虫 お食事中の中齢幼虫。
相変わらず目立つ色。
毒素は、食草の成分を体内に蓄積するのだそうです。ということは卵には毒は無いのかな?
終齢幼虫 「どうだ、食えるものなら食ってみろ!」というような終齢幼虫。
でも、人間が触ってもどうって事はないんです。
鳥が食べると、軽い食中毒を起こすようです。
半透明の蛹 翡翠(ひすい)のようにきれいな半透明の蛹。
さらにこの仲間は、本物の金属メッキのような金銀の模様を付けます。
蛹もやはり目立ちたいのかな?
羽化間近の蛹 羽化間近の蛹。もう成虫の模様が透けて見えます。
この状態でも金色のラメははっきりしています。
羽化直後の成虫 羽化して羽が伸びた直後の成虫。
写真では分かりませんが、蛹殻にも成虫にも金色の模様はありません。あの色は生きた蛹だけにあるけど、どうやって出ているのかな?
色素ではなく光の干渉によるものかな?

このページに直接おこしになった方は、ぜひトップページから他のページにもアクセスして下さい。