Counter

クロアゲハ(日本本土亜種)


このページに直接おこしになった方は、ぜひトップページから他のページにもアクセスして下さい。
    写真をクリックすると拡大写真に飛びます。

種名[別名] クロアゲハ(日本本土亜種)
主な国内分布 クロアゲハは東北地方から八重山諸島まで分布。北海道からは今のところ見つかっていない。東北地方では主に海岸沿いに分布し、中央の山地部には分布していない。また関東から中部の山岳地帯にも分布していない。
沖縄から八重山諸島にかけて生息しているものは沖縄・八重山亜種といい、別項でご紹介します。
食餌植物 カラタチ、ミカン類、サンショウ類など多くのミカン科植物を食べます。
♂♀の別・生態・変異など 北海道や青森などは別として、国内で黒いアゲハの仲間というとまずこのクロアゲハを思い出す人が多いのではないでしょうか。
♂は後翅表面前縁に沿った白い大きな斑紋があり、♀にはないので♂♀の区別は簡単です。また一般的に後翅外縁から内縁の赤色紋が♀の方が強く発達します。
アゲハチョウなどと同様、蛹で越冬して春に羽化する春型は小型になり、その後秋まで世代をくり返す夏型は春型に比べてずっと大きくなります。
本州から奄美諸島辺りまでに生息するものを日本本土亜種といい、沖縄・八重山亜種に比べて後翅の赤色紋の発達が悪く、また尾状突起が長いのが特徴です。
写真は全て夏型で、上段が♀、下段が♂で、左側が表面、右側が裏面です。

下は館長が使っている図鑑の一部です。
<増補改訂版 昆虫の図鑑 採集と標本の作り方(九州・沖縄の身近な昆虫…)>
<日本産蝶類標準図鑑>
『昆虫館』館長お勧めの図鑑一覧はこちら