Counter

このページに直接おこしになった方は、ぜひトップページから他のページにもアクセスして下さい。

ゲットウの葉に産卵されたオオシロモンセセリの卵を横から撮影
オオシロモンセセリの卵
2014年3月8日
沖縄県石垣市桃里
石垣島に着いてから二日後に空港に着いたあとに行った同じ場所に行ったら、今度は何卵もの卵が見つかりました。ほんの数日の違いで産卵し始めたようです。


ゲットウの葉に産卵されたオオシロモンセセリの卵を横から撮影
オオシロモンセセリの卵
2014年3月8日
沖縄県石垣市桃里
上とは別の卵を今度は真上から撮影しました。直径はゆうに1mmを超えるデカい卵です。


孵化後間もない巣作り虫のオオシロモンセセリ1齢幼虫
巣作り虫のオオシロモンセセリの1齢幼虫
2014年3月11日
沖縄県石垣市桃里
別の場所で巣作り虫の1齢幼虫を見つけました。まだ孵化後間もないようです。この大きさでクロボシセセリだったら真っ赤なんですけどね。


巣の中のオオシロモンセセリ中齢幼虫
オオシロモンセセリの中齢幼虫
2014年5月3日
沖縄県石垣市桃里
ゴールデンウィークを含んで2週間、再び石垣島を訪れました。
朝、友人が経営するレストランを無償で手伝いに行く途中で幼採をしました。巣の中の中齢幼虫です。


死んでいるオオシロモンセセリの蛹
オオシロモンセセリの死んだ蛹
2014年5月3日
沖縄県石垣市桃里
ゲットウの根本に近い葉の中で蛹化したまま死んでいる蛹を見つけました。幼虫でハチに寄生されて死んでいるものはたくさん見ましたが蛹で死んでいるのは初めてです。病気かな?


オオシロモンセセリの幼虫が放棄した巣
オオシロモンセセリの終齢幼虫の巣の跡
2014年5月3日
沖縄県石垣市桃里
友人のレストランからの帰りに別の場所に行ってみました。
写真の赤丸の部分は、巣の片側がゴッソリなくなっており、終齢幼虫が巣を食べ尽くした痕跡です。
青丸の方は葉が残っているにも関わらず、左右対称に糸の跡が残った状態で巣が開放されています。つまりここからもう食べることなく出ていったということ。この近くで蛹になっているはずです。


オオシロモンセセリの幼虫が放棄した巣
オオシロモンセセリの蛹
2014年5月3日
沖縄県石垣市桃里
上の写真の株の根本近辺の葉を1枚ずつ丁寧に見ていくと、やはり蛹がいました。
幼虫と違って、蛹は葉を完全には閉じず、U字型断面に端を曲げて糸で数カ所を止め、その中で蛹化します。
飼育していても同様に葉を開放状態で蛹化します。


オオシロモンセセリ
オオシロモンセセリ
2014年3月6日
沖縄県石垣市桃里
石垣空港に着いてすぐレンタカーを借り、空港の北側にある海岸の林に行きました。
天気予報では晴れ時々曇りだったのですが、あいにく今にも雨が降りそうな曇天。
何も飛んでいないところをネットで叩いて回るとラッキーなことにオオシロモンセセリが飛び立ち、曇天のためすぐ近くの枯れ草にとまってくれました。


オオシロモンセセリ
オオシロモンセセリ(交差法の3D写真)
2014年3月6日
沖縄県石垣市桃里
前の写真と同じ個体を交差法の3D写真にしてみました。
前回2011年に石垣島を訪れたときには成虫の写真が撮れなかったので、とりあえず初日にして目的の一つを果たしました。


オオシロモンセセリ
オオシロモンセセリ幼虫の巣
2011年9月29日
沖縄県石垣市大浜
サトウキビ畑の土の流れ止めに使われているショウガ科のゲットウを見て回ると時々オオシロモンセセリの幼虫の巣が見つかります。
オオシロモンセセリは成虫も見たことがありませんし、勿論標本も持っていません。
何頭か幼虫を探して持って帰り、飼育にチャレンジします。


オオシロモンセセリ弱齢幼虫の巣
オオシロモンセセリ弱齢幼虫の巣(交差法の3D写真)
2011年9月29日
沖縄県石垣市大浜
前の写真は終齢幼虫のものですが、この写真は弱齢幼虫のものです。
交差法の3D写真にして形が分かりやすいようにしてみました。
写真をクリックすると拡大写真に移動します。


オオシロモンセセリ弱齢幼虫の巣
オオシロモンセセリ弱齢幼虫の巣
2011年9月29日
沖縄県石垣市大浜
前の立体写真の1枚をアップにしたものです。
弱齢はこのように葉の一部を食べて切れ込みを入れて残った部分を巻くようにして巣を作り、周囲を糸で紡ぎます。


オオシロモンセセリ弱齢幼虫の巣
オオシロモンセセリ弱齢幼虫の巣
2011年9月29日
沖縄県石垣市大浜
これも弱齢幼虫の巣です。


オオシロモンセセリ終齢幼虫の巣
オオシロモンセセリ終齢幼虫の巣
2011年9月29日
沖縄県石垣市大浜
こちらは終齢幼虫の巣を上から覗いて幼虫を見たものです。
てっきり頭部が見えると思ったのですが、葉の先端側は幼虫の尾端が見えます。巣の葉の付け根側から頭を出して下側の葉を食べているようです。


オオシロモンセセリ終齢幼虫
オオシロモンセセリ終齢幼虫
2011年9月29日
沖縄県石垣市大浜
終齢幼虫の巣を横から開いて幼虫を見たものです。
1枚でうまく入らなかったので2枚の写真をつないでいます。
かなり大きな幼虫で5cm弱あります。体型は細いですが、体長はバナナセセリに近いものがあります。